2012年4月14日土曜日

ラムディスクでWindowsの限界を突破する | メモリーMAX増設で本当の力が目を覚ます | BUFFALO バッファロー


使いきれない大容量メモリーを使うには

バッファローのメモリーとバッファローラムディスクユーティリティーを組み合わせることで、これまでの一般的な32ビットWindowsでは認識できないメモリーの領域をラムディスク化して使えるようになります。

32ビットWindowsの制限でこれまで使えなかったメモリーの領域がラムディスクで使えるようになるというわけじゃ。

※32ビットWindowsとは、一般的なWindows Vista / XPの大半を指します。コントロールパネルの「システム」-「全般」-「システム」に64bitと記載されていない場合、32ビット版となっています。

ラムディスクとHDDを動画で比較

インターネットエクスプローラー、エクセル、イラストレーターなどソフトウェアの操作や、データ転送のシチュエーションを動画で比較しました。同じパソコンでの速度の違いをご確認いただけます。動画を見る

<測定環境>
パソコン:DELL M1330(Intel GM965 Expressチップセット搭載)、CPU:Core 2 Duo T7500 2.2GHz、メモリー:標準1GB / メモリーMAX増設 4GB、OS:Windows Vista SP1(2009年5月弊社測定)


あなたは、iPod nanoでビデオを見ることができます

<測定方法>
1st:Microsoft Excel 2007でデータ(約10MBの表。グラフ・画像を含む)を開く
2nd:Microsoft Excel 2007でデータ(1stと同じ)を1文字だけ修正し、上書き保存する
3rd:Adobe Illsutrator CS4で、データ(約80MBのAIファイル。複数の画像リンクを含む)を開く
4th:Internet Explorer8で前のページの戻る(ラムディスク側はIEのキャッシュをラムディスク上に設定)
5th:ウイルスバスター2009でのウィルスチェック中に、デジカメの画像(100枚 約270MB)をSDメモリーカードからコピーする

※特定のテスト環境で得られた結果であり、必ずしも全ての動作環境で同様の結果が得られることを保証するものではありません。

<測定環境>M/B: GIGABYTE GA-P35T-DQ6、CPU: Intel Core2 DUO E8600(3.33GHz)、HDD: Samsung HD322HI(300GB SATA)、 グラフィック: 当社製 GX-76GS/E256 (GeForce7600GS搭載DirectX9.0対応)、 メモリー:当社製D3U1333-4G(DDR3-1333 CL=9 4GB)×4本=計16GB、 OS: Windows Vista(32bit)、ラムディスクソフトウェア: .丱奪侫.蹇璽薀爛妊スクユーティリティー I社製 (´△箸皀プション設定は容量以外は全てデフォルト値)、ベンチマークソフトウェア:Crystal DiskMark2.2
<測定方法>上記環境でCrystal DiskMark2.2で計測 (2009年10月当社調べ)

ラムディスクの使い方は簡単

かんたん設定では、パソコンのOSやメモリー搭載量などに合わせ、ワンタッチで最適な設定に。知識が無くても大丈夫。
 ・確保するメモリー量を自動決定
 ・バックアップモードを自動決定
 ・Internet Explorer/FireFoxのキャッシュに設定
詳細設定ではパソコンマニアも納得の細かい調整が可能。


私はPS3でどのようなルータを使用しない

・ダウンロードは無料。どなたでもお使いいただけます。ただし、*****/Eで終わる、MV-***、ECO-***で始まる型番のメモリでは動作しません。
・OSの管理領域内は対応パソコン全てでお使いいただけます。
・OSの管理領域以上の"限界突破"にはバッファローのメモリーの増設が必要です。
(標準搭載メモリー+バッファローメモリーの組み合わせ、もしくはバッファローのメモリーのみ、のパソコンで利用可能)

対応しないパソコン(チップセット)は、インストール後設定画面で各項目が動かせない状態になるのじゃ。自分のパソコンが対応しているかどうかは、実際にインストールして確認してみよう。
>ソフトウェアの詳細とインストールはこちら

バックアップ機能で安心

ラムディスクで作業していたデータはパソコンの電源を切るときに自動でHDDに保存されます。次にパソコンを使う際には、自動的にラムディスクの内容は元の状態となるので、データが無くなる心配はありません。
また、HDDに自動的に保存されたデータは、次に上書きされるまでそのまま保存されています。トラブルでデータが消えても保存時点に戻って作業を再開できます。


●バックアップしない

●バックアップする(電源オフ時及び休止時)

パソコンの電源を落とすときや休止させる際に保存を行います。ラムディスクのドライブにデータを入れたままにしておいても次回もそのまま作業が行えるため、よく使うデータをラムディスクに入れたまま使う方におすすめです。

拡張バックアップ

●パソコンにアクセスしていないときにバックアップする

パソコンの処理に空きがある(負荷が低い)時に保存を行います。作業状態を頻繁にバックアップしますが、パソコンに負荷をかけないため他のアプリケーションも快適に使えます。データの安全性とパソコンのパフォーマンスの両方活かしたい方におすすめです。

●RAMDISKに書き込みがあったときにバックアップする

ラムディスクにデータが書き込まれると即座にHDDにも同じ内容を保存します。トラブルの際に直前の状態まで戻れます。安全性が高い反面、パソコンへの負荷も高めとなります。
最新状態のデータを常にバックアップしたい方におすすめです。


「コラム」ラムディスクを使えば内蔵SSDの寿命が伸びる

SSDに搭載されているフラッシュメモリーには書き換え可能回数の上限があります。一般的に書き換え可能回数は通常の使用では使いきれないぐらい多いとされていますが、それでも無駄な書き換えは減らしたいもの。 そこで、ラムディスクを併用しSSD上の書き換え回数を減らせすことが注目されています。



These are our most popular posts:

学校では教えてくれないこと

コードサイズが大きくなると、それだけハードウエアに 容量の大きなROM/RAMを載せて おく必要があるから、ハードウエアのコストが上がってしまう。 つまり、想定 ... Windows マシンなどのように既に動作している機器の上で動作するアプリケーションを作るのでは なく、 ... 実際のハードウエアにどのように格納されるのかを知っておく必要があるんだ。 read more

Mac OS XでRAMディスクをコマンドライン1行で作成する - builder

2012年2月17日 ... Windows 8の仮想ディスク機能がどのような形で実装されるかは不明だが、実装の エレガントさという点ではOS Xに一 ... ユーザランドのプロセスには依存せず、カーネル レベルで動作するため、DVD-ROMでブートするときなどに利用されてき ... read more

i-RAM - Wikipedia

異なる容量のDIMMの混在は自由で、4つのDIMMソケットにどのような順番で差しても 認識する。しかしソケットが傾いて並ぶ物理 ... しかしi-RAMはRAID動作に正式対応して おり、i-RAMを2枚利用することで約2倍の速度で動作する可能性がある。ただしi-RAM ... read more

Gavotte Ramdiskは動作するか?(ガボット ラムディスクの使い方)

2009年3月21日 ... (実験)Gavotte Ramdiskは動作するか? ... 自作用マザーボードでの動作報告は多数 されていますが、今回のようなメーカー製PCとなるとあまり報告がされていません。 .... さて、このRAMディスクをどう活用するかという話はここではしません。 read more

0 件のコメント:

コメントを投稿